iPhone修理やバッテリー交換を
下関でお探しならスマップル下関店

header_logo.png
下関店083-250-8585
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を下関でお探しなら、JR下関駅から徒歩1分のスマップル下関店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

Switchのバッテリーが膨張、変形したSwitchの修理

シーモール1階のiPhone修理 買取 スマップル下関店は、ほぼ年中無休で営業しております。お休みは(原則)年末年始の3日間となっていますので、祝日も、お盆も、クリスマスも年末も営業しております。スマホなどの身の回りのデバイスは予告もなく突然壊れますし、壊れたら不便極まりないですからすぐに修理したいですよね。それをかなえるべく朝10時から19時まで(最終受付は18時)営業しております。シーモール下関の駐車場をご利用いただくと、3時間駐車場代も無料になりますので、遠方からでもお車でのご来店にも便利です。いつでもお気軽にご来店ください。

さて今回は任天堂Switchの修理依頼になります。バッテリーの交換をしてほしいとのご依頼でしたので端末をお預かりしました。

わかりますでしょうか?すでにぱっくりと口が開いている様子が。バッテリーが膨張してプラスチックが変形しています。少しずつ少しずつ長い時間をかけて、じわじわと膨らんできたことが想像できます。

本体裏側の黒いプラスチックのカバーを外すと、金属のプレートが出現します。今回のバッテリーはその金属のプレートまで曲げるほどのチカラが加わっていたことがわかります。

SwitchではTV用のスタンドに着けたまま使っていると、バッテリーの膨張に気づかないことがあります。ひと月に1回でも構いませんので、スタンドから取り出して、全体の様子を確認してみてください。今回の膨張のレベルであれば、曲がった金属やプラスチックは固定用のネジで、ほぼ元通りになりますが、これ以上だと膨張していないバッテリーをつけたとしても、曲がったプラスチックや金属がもとに戻らないケースもあります。

こんな記事も読まれています。

個人情報の取り扱いについて

iPad8の電源がついているはずなのに、表示されない液晶。スマップル下関店が修理できます!

操作していないのに、勝手に動く原因はアナログスティックにあり!Nintendo Switchのアナログスティックを新品に交換します。

スマップル下関店はこちら

下関市竹崎町4-4-8 シーモール1階 フードコートそば

車でご来店の方はシーモールの駐車場を利用頂くと駐車料金がかからずご来店頂けます🚙ぜひご利用下さい!

営業時間 10:00~19:00

TEL:083-250-8585

iPhoneの修理を下関市で探すなら、iPhone修理 買取 スマップル下関店へご来店下さい

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-03-22

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル下関店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL083-250-8585
住所〒750-0025
山口県下関市竹崎町4丁目4-8 シーモール1F105号
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社Re-Lab
fc.svg