iPhone修理やバッテリー交換を
下関でお探しならスマップル下関店

header_logo.png
下関店083-250-8585
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を下関でお探しなら、JR下関駅から徒歩1分のスマップル下関店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

びしょびしょに濡れたiPhone12miniもスマップル下関店が水没復旧いたします!

iPhoneの水没復旧は、過去の修理内容の中でもトップクラスに多いです。
水没したことに気付いて修理の依頼をしていただくお客様が多いですが、どこかしらに不具合が出て修理をするときに原因が水没だったと初めて気づかれるお客様も少なくありません。
海や川、水たまり、お風呂、トイレなどに落としていなくても、お風呂の水蒸気や加湿器の蒸気などいろいろな所に水分が潜んでいるので水没することがあります。
水没したら、すぐに電源を落としてタオルなどで水分をふき取り、お早めに修理店にお持ち込みください。

それでは、iPhone12miniを水没復旧していきましょう。
画面を取り外して内部を見ていきましょう。とある2か所だけ色が濃く出ていますね。赤色になっている部分は水没しなければもともと白色であり、水没したことが確認できる液体侵入インジケータ(LCI)というものです。iPhoneシリーズは、分解をしなくても水没の確認ができるように、SIMトレーを取り外したところに液体侵入インジケータが付いています。こちらのiPhone12miniは、上下ともに強い赤色になっているのでかなり多くの水分が入ったことが分かります。実際に、画面裏やバッテリの上に沢山の水滴が残っていますね。

まず基板が腐食したり、ショートしたりしないように取り外して、洗浄を行います。その後新品の画面・新品のバッテリー・新品の充電口を取り付けて起動ができれば、基板の動作を確認することが出来ます。起動が確認できれば、一つひとつお客様のパーツに戻していき、交換しなければいけないパーツを選別していきます。一つひおつのパーツを確認をすることで、修理費用を限りなく抑え、お安く復旧作業を進めていくことが可能となります。

今回の水没復旧では、基板の洗浄と画面の交換で復旧することができました。「iPhoneは使用できません 5分後にやり直してください」という表示は、画面が暗転しているときに何度かパースコードが誤入力されてロックがかかっている状態です。5分後に再び正確なパスコードを入力できれば、使用できるようになりますのでご安心ください。

こんな記事も読まれています。

個人情報の取り扱いについて

旅行中の災難。バキバキに故障したiPhoneXを短時間で修理。 

iPhone12の画面修理が即日短時間。データもそのまま、当店で修理すればすぐに使用を再開できます。

スマップル下関店はこちら

下関市竹崎町4-4-8 シーモール1階 フードコートそば

車でご来店の方はシーモールの駐車場を利用頂くと駐車料金がかからずご来店頂けます🚙ぜひご利用下さい!

営業時間 10:00~19:00

TEL:083-250-8585

iPhoneの修理を下関市で探すなら、iPhone修理 買取 スマップル下関店へご来店下さい

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-04-27

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル下関店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL083-250-8585
住所〒750-0025
山口県下関市竹崎町4丁目4-8 シーモール1F105号
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社Re-Lab
fc.svg