iPhone修理やバッテリー交換を
下関でお探しならスマップル下関店

header_logo.png
下関店083-250-8585
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を下関でお探しなら、JR下関駅から徒歩1分のスマップル下関店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

1年でバッテリー最大容量54%!! 原因は〇〇にあるかもしれません…

iPhone修理 買取 スマップル下関店は、いろいろな端末を修理しているので、修理できる端末名を並べると次のような名前になりそうですね。
iPhone Androidなどのスマホ iPad AppleWatch iPod Macbook Nintendo Switch 3DS 修理 買取 スマップル下関店ですね。とても長いです(笑)
お気軽に修理可能な端末かどうかをお問い合わせください。

さて今回は、バッテリーを交換して約1年。バッテリーの減りが異常に早いから、バッテリー最大容量を見てみるとなんと54%!iPhone13miniのバッテリー交換をご依頼いただきました。
新品のバッテリーがたった1年で54%にもなると、とても不安ですよね。お客様に修理前後でお話を伺ったことをまとめると以下のようになります。

①位置情報アプリを使うゲームを長らく使用していた。
②室温が凄く暑いところで使用していた。

①について解説していきますと、位置情報を取得するときには、接続を続けている間はずっと通信を行っているので、バッテリーを使用し続けている状態にあります。ポイ活アプリなどで歩くとポイントがたまる!歩いた場所がマップで分かる!みたいなアプリの場合には、かなりの電力を使用すると思います。単に歩数計アプリの場合には、移動速度や振動などで検知しているため位置情報は取得していないと思われます。もし心配な場合には、「設定>プライバシーとセキュリティー>位置情報サービス」で使っているアプリを確認してみましょう。ずっと位置情報を取得しているアプリには「常に」になっています。

次に②についてです。iPhoneなどに入っているリチウムイオンバッテリーは、極端な環境にとても弱いです。極度に暑かったり、寒かったりすると使用していなくても、どんどんと劣化が進んでいきます。日本も真夏と真冬がしっかりと分かれているので、それだけでも自然劣化してしまいますが、さらに室温などでバッテリーを酷使すると、急速に劣化が進行していきます。

この2つの要因もあり、バッテリーが急速に劣化してしまったのだと思います。

こちらのiPhone13miniのバッテリーを取り出してみると、とても膨張していました。通常の硬いバッテリーではなく、空気でプヨプヨとした触感でした。
バッテリーを取り外す際にも、周りの基板などを圧迫していましたので、破損しないように慎重に作業をするとなかなかの時間がかかりました。

バッテリーを何度交換しても、新品のバッテリーが入っているので、バッテリー最大容量が100%になります。バッテリーの減りが早いととても不安になると思いますが、iPhone修理 買取 スマップル下関店が原因を究明して、改善できるように修理することが可能です。

こんな記事も読まれています。

個人情報の取り扱いについて

これだけ割れても最短15分で修理できます。iPhone13の画面修理はスマップル下関店で。

画面が半分真っ黒になったiPhone12。スマップル下関店の高品質パーツでここまできれいになります。

スマップル下関店はこちら

下関市竹崎町4-4-8 シーモール1階 フードコートそば

車でご来店の方はシーモールの駐車場を利用頂くと駐車料金がかからずご来店頂けます🚙ぜひご利用下さい!

営業時間 10:00~19:00

TEL:083-250-8585

iPhoneの修理を下関市で探すなら、iPhone修理 買取 スマップル下関店へご来店下さい

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-05-25

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル下関店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL083-250-8585
住所〒750-0025
山口県下関市竹崎町4丁目4-8 シーモール1F105号
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社Re-Lab
fc.svg