カメラがボヤけるのは、レンズが割れているから?→レンズ割れが原因でカメラが破損したようです。【iPhone14のカメラ交換】
iPhoneの画面が割れてしまった場合は、どのようにされていますか?症状にもよるとは思いますが、ヒビ割れだけではそのまま使用を続けたり、液漏れやタッチが効きにくくなった時にはiPhoneを買い替える方が多いのではないでしょうか。iPhone修理 買取 スマップル下関店では、画面の交換が行えます。画面が動かなくなったり、液漏れして重度の症状になったときには、症状を改善してまた以前のように使用できるようになる可能性があります。最短15分から修理ができますので、隙間時間にiPhoneの症状を改善することができます。また、当店はシーモール下関1階にありますので、お買い物やお食事の間にもご利用いただけます。



※修理前の動作確認。全体的に白くボヤけた表示になっている。背面を見てみるとレンズが割れて無くなっている。
修理した端末について
▸iPhone14
症状:カメラのピントが合わない。ボヤける。レンズが割れてしまった。
修理するキッカケ:写真を撮影するのが好きなのに、ボヤけた写真しか撮れないので修理をしようと思った。
修理内容:アウトカメラ交換。アウトカメラレンズ交換。
修理期間:約45分
データ:そのまま


※新しいレンズが取り付けできるように、割れたレンズを取り除きます。iPhoneのカメラは2眼・3眼でも1つのパーツになっています。
カメラレンズが割れたらすぐ交換がおすすめです。
こちらのiPhone14。写真撮影の際にボヤけてしまうのは、カメラ本体のレンズに傷がついてしまったためです。取り外したカメラ本体を見てみますと、メインカメラ(大きい方)にたくさんのホコリやゴミが付着していることも分かります。
アウトカメラレンズが割れていたので、直接的にカメラ本体に傷がついていきカメラ破損へとつながったのだと思われます。
アウトカメラレンズと呼ばれる、背面ガラスに付いているレンズが割れてしまうと、今回のようにカメラ本体が破損してしまいます。他にも、ヒビ割れの状態でも水没の危険性が非常に高くなりますので、お早めのレンズ交換をおすすめいたします。

※新しいアウトカメラに交換すると、クリアな撮影できるように改善しました。
レンズ割れをしないようにレンズカバーを付けました。
iPhoneはコンパクトで持ち運びやすいですが、ガラス面が多くどうしても手が滑って落としてしまいます。そんなときに大活躍なのが、カメラレンズカバーです。
iPhoneのカメラが付いている部分に、若干ですが重心が向いているので落ちる時にも初めに接地しやすい部分でもあります。特にProやProMax系はカメラが3眼なのでさらに設置しやすいです。
そこで、カメラレンズカバーを付けることでレンズが割れるのを防いでくれて、安心感もプラスされるので気にせずにiPhoneを使っていくことが可能です。

※新しいアウトカメラとカメラレンズを交換したので、カメラレンズカバーを付けて保護しました。



こんな記事も読まれています。
バッテリーの状態と充電の「サービス」って何?iPhone13miniのバッテリーを交換したら表示が消えました。
【スマホコーティング】スマホを保護する選択肢は、フィルムやケースだけではありません。
スマップル下関店はこちら
下関市竹崎町4-4-8 シーモール1階 フードコートそば
車でご来店の方はシーモールの駐車場を利用頂くと駐車料金がかからずご来店頂けます🚙ぜひご利用下さい!
営業時間 10:00~19:00
TEL:083-250-8585






iPhoneの修理を下関市で探すなら、iPhone修理 買取 スマップル下関店へご来店下さい
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル下関店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 083-250-8585 |
住所 | 〒750-0025 山口県下関市竹崎町4丁目4-8 シーモール1F105号 |
お知らせ
修理ブログ
iPad 第8世代の充電ができません。充電できるように修理してください。
iPadシリーズも修理受付中です!iPhoneと同じく画面割れやバッテリー、充電口、基板などの修理をすることが可能です。特に起動をしなくなったときなどは、データのこともあり大変困ってしまうとは思いますが、調査だけでもをご …投稿日:2025-08-02カメラがボヤけるのは、レンズが割れているから?→レンズ割れが原因でカメラが破損したようです。【iPhone14のカメラ交換】
iPhoneの画面が割れてしまった場合は、どのようにされていますか?症状にもよるとは思いますが、ヒビ割れだけではそのまま使用を続けたり、液漏れやタッチが効きにくくなった時にはiPhoneを買い替える方が多いのではないでし …投稿日:2025-08-01電池の減りが早いときには、電池交換!iPhone11をリフレッシュ。
▷iPhone14を修理されたお客様より、ありがたいお言葉を頂戴しました!「予約なしで来店しました。すぐに対応して頂きとても助かりました!!ありがとうございました!」他にもたくさんのお言葉を紹介しておりますので、ぜひご覧 …投稿日:2025-07-31正規店に行ったら「起動しない原因は基板が悪い」と言われた。しかし、実際に修理してみると〇〇が原因だった!【iPhone13 不動】
iPhone修理 買取 スマップル下関店へのお問い合わせ方法はたくさんあります!・お電話(083-250-8585)・ホームページ(https://smapple-shimonoseki.com/)・SNS(公式LINE …投稿日:2025-07-30充電ケーブルを繋いだまま使っていたら、バッテリーが膨張してきた!【iPhone6s バッテリー交換】
シーモール1階のiPhone修理 買取 スマップル下関店では、お客様のデータには触れず、修理後もデータがそのままの状態で返却しています。ですからバックアップも初期化も必要ありません。 画面ロックのパスワードを受付時にお伺 …投稿日:2025-07-29
お役立ち情報
【画面修理】液晶 / 有機EL / 再生の違いは?種類と料金の違いについて解説【スマップル下関】
iPhone修理 買取 スマップル下関店では、画面修理時に価格や性質ををもとにお選びいただけるパーツをご準備しております。それぞれのパネルごとに良さがありますので、お気になったパネルで修理をしていただくことが可能です。も …投稿日:2025-07-15まもなく発売!!Nintendo Switch2の周辺機器について
任天堂スイッチ2(Nintendo Switch 2)の発売までに予習しておきたい、周辺機器についてご紹介していきます。また、Nintendo Switchの周辺機器とNintendo Switch 2に互換性があるのか …投稿日:2025-06-04スマホのSIMロックについて解説
目次非表示 1. まずSIMカードってなに? 2. SIMロックってなに? 3. SIMロックを解除するメリット・デメリット 4. SIMロック解除方法 まずSIMカードってなに? SIMカードとは、電話番号や携帯キャリ …投稿日:2025-05-28iPhoneの充電が100%にならない【対処法】
宅配修理もやってます! <お店までなかなか足を運べないお客様、遠方のお客様必見!>iPhone修理 買取 スマップル下関店では、店頭での修理受付に加えて、宅配便での修理も受け付けています。事前にお申込みをいただいた情報を …投稿日:2025-05-24iPhoneの修理屋さんに行ったら追加オプションがあった!【耐水シールって何?】
iPhoneの修理をしようと思ったら、追加オプションが多すぎた!こんな経験はありませんか?下関市にある他店で、お客様より次のようなことがあったと伺いました。「電話をして聞いた価格と、修理に行ったときの価格が大きく違った」 …投稿日:2025-05-20