正規店と非正規店について考えてみた。
某SNSを見ていたら、iPhoneのバッテリー交換は正規店でするか?非正規店でするか?というスレッドがありました。正規店派が6割、非正規店派が4割くらいになっているのを見て「車の修理はディーラーでやるか、町の修理工場でやるか?」ってスレッドはないのに、スマホの修理店は、正規店と呼ばれない店舗はたたかれるなぁと思いました。感じ方は人それぞれですから、なんとも言い難いところはありますが、なんだか悩ましい問題です。

正規店派の言い分は、バッテリーの質が悪い、そして大部分の意見が「爆発する」でした。きっとスマホのバッテリーが爆発する映像を何かで見たと思いますが、そんなに簡単に爆発しません。例えばスマップル下関店で使っているバッテリーは、バッテリーの中身の素材も純正品と同じ素材のものを厳選して使用していますし、規格も同じものだけを使用しています。世間には「大容量バッテリー」なるものも存在します。容量が増えるので、減りが早いとは感じづらくなります。そして一定のニーズが市場にあることも私たちは知っていますが、スマップル下関店では、あえて入荷していません。

世間様のイメージがまだ、純正品以外のバッテリーは爆発するの意見が多く、実際に店頭でも爆発しませんか?と聞かれることがあります。これまでにも一度もそんなことはありませんし、これからもないと私は信じています。バッテリーが爆発した人には、申し訳ありませんが使い方の問題であり、純正かどうかは関係ないのではと思っています。
そもそも私たちのような民間の修理店に来店する8割以上の人が、純正品の不具合を訴えて来店しているという事実を忘れないでほしいと思います。こういう修理のブログやSNSの画像で使っている膨張したバッテリーの写真はすべて純正品です。純正品のバッテリーが膨張したから、純正品のバッテリーが動かなくなったから、私たちが修理しているんです。
先日ご来店されたiPhone13は充電ができなくなっていました。原因不明です。背面充電を試すと電源がONになり起動しましたが、0%からどれだけ待っても増えません。0%ですが起動しているので、そのまま あれこれ設定を確認していたら、不明なバッテリーの表示がありました。このバッテリーは識別できませんの文字が・・・これはバッテリー交換後に表示されるものですが、純正品のバッテリーで一度も交換も修理もしていないのに、突然充電できなくなって、同じ表示がでることがあります。

同じ表示がでることがありますと書きましたが、そうです私たち修理する人は何度も見たことがあり経験したことのある症状です。純正品でも当たり前ですが、このような不具合は起こりえます。このiPhone13はバッテリーが故障して機能しなくなり、店頭ですぐにバッテリー交換をすることで、データもそのまま復活することができました。

当店ではご来店されるお客様のほとんどの方が、バックアップを取らずに来店されます。その中の半数の方が、バックアップの仕方がわからないとか面倒とおっしゃいます。そもそもiPhone修理 買取 スマップル下関店の修理では、データが消えることがないので、バックアップは必要ないのですが、バックアップをしないといけないとか初期化しないといけないというのは、正規店のハードルを上げている原因のひとつかと思っています。
また予約がなかなか取れないという声もよく耳にします。正規店に予約しようとする場合、基本的にWEBから予約になりますし、AppleIDも必要になります。これもなかなか難しいんですよね。そもそも本体が壊れていたら予約すらできないと仰っていたお客様もいらっしゃいましたし、いざ予約しようとしても時期によっては数週間先になることもあり、そんなに待てないという意見もあるようです。一方でスマップル下関店は、予約不要ですし、思いついたときにご来店可能です。よっぽどのことがない限り、パーツの在庫が切れていますってこともありません。iPhoneが予告してから故障すれば、そんな心配はいらないのでしょうが、それは突然やってくるものであり、予測できないものになりますので、すぐ対応が必要になると思っています。
あとこれは前もって知っておいてほしいことですが、正規店の予約は修理の予約ではなく、「修理ができるかどうか端末を確認する」予約になります。ですから壊れた → 正規店を予約した → 直ったとなるケースはどちらかというと少なく、壊れた → 予約した → 端末を確認してもらう → 状態によってはそこから郵送修理(代替え機は自分で用意)や次回修理の日を決めるとなるようです。これはお客様からも正規店のスタッフからも聞いた話になりますので、間違いありません。想像しているより時間がかかります。

あれこれ書きましたが、もう一台iPhoneも持っているし、時間がかかっても全く問題ないという方は、正規店もとてもいいと思います。やはりスマップル下関店で品質の良いパーツを使っているとはいえ、やはり純正品のほうがいいという方の想いには勝てません。Appleさんにも町の修理店にもそれぞれに一長一短があるのだなと改めて思いました。
ただスマップル下関店のスタッフは負けず嫌いなのでこれだけは言いたい!最近の修理内容の多くは、Applecare+に加入していても、スマップル下関店で修理したほうが安いものが多いです!下関最安値をうたっていますから、そこはこれからもこだわりたいと思っています!
スマップル下関店はこちら
下関市竹崎町4-4-8 シーモール1階 フードコートそば
車でご来店の方はシーモールの駐車場を利用頂くと駐車料金がかからずご来店頂けます🚙ぜひご利用下さい!
営業時間 10:00~19:00
TEL:083-250-8585






iPhoneの修理を下関市で探すなら、iPhone修理 買取 スマップル下関店にお任せ下さい
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル下関店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 083-250-8585 |
住所 | 〒750-0025 山口県下関市竹崎町4丁目4-8 シーモール1F105号 |
お知らせ
修理ブログ
モバイルバッテリーに繋いでいないと電源が落ちてしまうiPhone 13を調査しました。【iPhone 13】
iPhoneの水没復旧は、過去の修理内容の中でもトップクラスに多いです。水没したことに気付いて修理の依頼をしていただくお客様が多いですが、どこかしらに不具合が出て修理をするときに原因が水没だったと初めて気づかれるお客様も …投稿日:2025-09-16本体交換せずとも、ここだけ修理可能!iPhone 12のアウトカメラレンズを交換します。
iPhoneの修理屋さんでは、iPhoneやスマートフォンの買取も行っています!iPhone修理 買取 スマップル下関店は、JR下関駅から近く、シーモール下関内にあるのでアクセスが簡単で利用していただきやすい店舗です。使 …投稿日:2025-09-15車に轢かれて動かないiPhoneも修理が可能!iPhone SE 2 を復旧させます。
修理・買取・中古販売・相談は、「iPhone修理 買取 スマップル下関店」へ! シーモール下関 1階のフードコートすぐ近くです。 お客様のご来店を心よりお待ちしております! 修理した端末について ▸iPhone SE 第 …投稿日:2025-09-14iPhone 修理|下関市でiPhone Xのガラス交換。次にガラスを割らないためには?
Switch(Lite)の故障でお困りですか?「ジョイコンが勝手に動く」「液晶が映らない」「充電できない」「起動できない」楽しく遊びたいだけなのに、ゲーム機が動かないと台無しですよね。 iPhone修理 買取 スマップル …投稿日:2025-09-13異臭がする。Google Pixel 7 A の膨張したバッテリーを交換 修理しました。【G82U8】
iPhone・iPad・AppleWatch・Nintendo Switchなどの無料買取査定は、シーモール下関の「iPhone修理 買取 スマップル下関店」で出来ます。使わなくなったスマートフォンやタブレットなどは、お …投稿日:2025-09-12
お役立ち情報
【LINE】送信取り消し機能が24時間から1時間に短縮!?いつから?影響は?
目次非表示 1. メッセージを取り消せる機能が短縮します。 2. いつから1時間になる? 3. どんな影響がある? メッセージを取り消せる機能が短縮します。 LINEには、送信したメッセージを取り消すことができる「送信取 …投稿日:2025-09-07地域の皆さまの暮らしに役立つサービスのご紹介 その2
シーモール1階のiPhone修理 買取 スマップル下関店は、初期化やバックアップをしなくても、データもそのままにiPhoneやスマホの修理を行っております。営業時間は10時から19時(最終受付18時)です。お買い物やお食 …投稿日:2025-09-01地域の皆さまの暮らしに役立つサービスのご紹介
シーモール1階のiPhone修理 買取 スマップル下関店は、スマートフォンの修理を通じてサステナブルな暮らしのお手伝いをしております。民間の修理店だからこそできる柔軟な対応や、データを初期化せずに修理を行うなど、お客様に …投稿日:2025-08-21第48回 馬関まつり の開催に伴い、交通規制があります。【2025年8月23日・24日開催】
馬関まつり開催期間中は交通規制があります。 第48回 馬関まつりが開催しますね!2025年8月23日(土)と24日(日)は、一部の場所で交通規制があります。馬関まつり開催期間中は、交通規制などの影響で渋滞が発生する可能性 …投稿日:2025-08-17【LINE】スクショしたQRコードで友達追加する方法【友達追加】
目次非表示 1. カメラを使わずにQRコードでも友達追加することができます! 2. LINEアプリを開きましょう。 3. スクリーンショットした画像を使います。 カメラを使わずにQRコードでも友達追加することができます! …投稿日:2025-08-08