iPhone修理やバッテリー交換を
下関でお探しならスマップル下関店

header_logo.png
下関店083-250-8585
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を下関でお探しなら、JR下関駅から徒歩1分のスマップル下関店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

【緊急時につき無視】iPhoneの液体 検出通知はどれほど危ない?

修理した端末について

▸iPhoneシリーズ
症状:コネクタで液体が検出されたという警告文が表示された。
修理内容:メンテナンス。水没復旧作業。ドックコネクタ交換など…
修理期間:修理内容によります。
データ:そのまま

この通知は詐欺広告などではありません。

近年、通知文などに見せかけた詐欺広告などが多発しています。巧妙な手口でスマホ利用者を騙そうとしてくる悪質な広告が後を絶ちません。
このブログで紹介している画像は、実際にiPhoneで表示されていたものです。しかし、水濡れをしていないのに、SNSや動画アプリを開いているときに突然表示されたら、まずは身近なスマホに詳しい方に聞いてみましょう。

▸Lightningコネクタで液体が検出されました
コネクタを乾かすために接続を外してください。

▸充電はできません
Lightningコネクタで液体が検出されました。コネクタを乾かすために接続を外してください。今充電するとiPhoneが破損する可能性があります。

こういった通知文が表示されるようになった原因に心あたりがある方もいらっしゃると思います。どのようなときに表示されるのかと言いますと、水に落としたり、水分をiPhoneにかけてしまったりなどでしょうか。他にも充電ケーブル自体が濡れていても反応することがあります。

緊急時につき無視を押してもいい?

文字通り緊急時なら押して良いと思います。しかし、通電を開始してしまうと充電口がショートして、充電をできなくなってしまう可能性が非常に高いです。充電ができなくなってしまうと、普段からワイヤレス充電を使っていない方はとても不便に感じると思います。
しかしながら、水没をしている場合には充電口だけではなく、いろいろなパーツも破損してしまう可能性があります。端末を分解して、基板を洗浄をする水没復旧作業をしなければ、突然起動できなくなる恐れが十分にあります。お早めに修理店にお持ち込みくださいませ。

こんな記事も読まれています。

個人情報の取り扱いについて

【画面修理】液晶 / 有機EL / 再生の違いは?種類と料金の違いについて解説【スマップル下関】

iPhoneの充電が100%にならない【対処法】

スマップル下関店はこちら

下関市竹崎町4-4-8 シーモール1階 フードコートそば

車でご来店の方はシーモールの駐車場を利用頂くと駐車料金がかからずご来店頂けます🚙ぜひご利用下さい!

営業時間 10:00~19:00

TEL:083-250-8585

iPhoneの修理を下関市で探すなら、iPhone修理 買取 スマップル下関店へご来店下さい

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-07-23

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル下関店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL083-250-8585
住所〒750-0025
山口県下関市竹崎町4丁目4-8 シーモール1F105号
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社Re-Lab
fc.svg