iPhone修理やバッテリー交換を
下関でお探しならスマップル下関店

header_logo.png
下関店083-250-8585
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を下関でお探しなら、JR下関駅から徒歩1分のスマップル下関店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPad8の充電ができません。充電できるように修理してください。

iPadシリーズも修理受付中です!
iPhoneと同じく画面割れやバッテリー、充電口、基板などの修理をすることが可能です。
特に起動をしなくなったときなどは、データのこともあり大変困ってしまうとは思いますが、調査だけでもをご依頼していただくことも可能でございますので、安心してご依頼くださいませ。

修理した端末について

▸iPad 第8世代(A2270)
症状:充電しない
修理するキッカケ:充電ができないので、起動もできずに困ったから。
修理内容:ドックコネクター交換
修理期間:お預かり
データ:そのまま

どうして充電しなくなるの?

充電ができなくなる原因としていろいろあります。
・充電器、充電ケーブルの破損
・充電口の汚れ、破損
・バッテリーの劣化
・基板故障
・ソフトウェアの不具合

いろいろな原因が潜んでいるため、一概にここだと断定するのは少々困難な場合もあります。しかし充電口の状態を見たり、お客様の使用状況のお話を伺ったりすることで、より原因の特定に宇投げることが可能となります。
今回のiPad8は、充電ケーブルの向きによってしない時があり、だんだんとしなくなったということなので、充電口の破損だということが分かりました。

充電口の破損は、ケーブルから・・・

iPhoneやiPadの充電ケーブル(Lightningケーブル)は互換性があるので、買った当初からずっと使い続けている方も少なくないと思います。
しかし、ケーブル自体の寿命は約2年程度とされていますので、充電ができていたとしても定期的に交換する必要があると思います。

充電のために抜き差ししていると、ケーブルが削れて充電口にキズをつけやすくなります。そうして知らないうちに充電がしづらくなったり、充電しなくなったりしてしまいます。

iPhone修理 買取 スマップル下関店では、充電ケーブルの販売も行っていますので、お気軽にご相談くださいませ。

こんな記事も読まれています。

個人情報の取り扱いについて

iPhone8の割れた画面交換します!

iPhone13Proが白い画面で固まったので、慌ててスマップルに来ました!

スマップル下関店はこちら

下関市竹崎町4-4-8 シーモール1階 フードコートそば

車でご来店の方はシーモールの駐車場を利用頂くと駐車料金がかからずご来店頂けます🚙ぜひご利用下さい!

営業時間 10:00~19:00

TEL:083-250-8585

iPhoneの修理を下関市で探すなら、iPhone修理 買取 スマップル下関店へご来店下さい

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-08-02

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル下関店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL083-250-8585
住所〒750-0025
山口県下関市竹崎町4丁目4-8 シーモール1F105号
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社Re-Lab
fc.svg