iPhone修理やバッテリー交換を
下関でお探しならスマップル下関店

header_logo.png
下関店083-250-8585
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を下関でお探しなら、JR下関駅から徒歩1分のスマップル下関店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPadminiのバッテリー交換もスマップル下関店にお任せください。シーモール1階、フード―コートのそばです。

iPhone修理 買取 スマップル下関店はiPadの修理も各種対応しています。画面の修理やバッテリー交換など、データそのままで承ります。その他の修理につきましてもどうぞお気軽にご相談下さい。

今回のご依頼はiPadmini第4世代のバッテリー交換です。下関市内からご来店いただきました。iPhoneと同じくiPadもリチウムイオンバッテリーが使用されていますので、何年も使用していると劣化してきます。スマップル下関店ならデータはそのままでiPadのバッテリーを新品のものに交換いたします。

画面パーツから順番に分解していき、バッテリーを慎重に取り外します。iPhoneよりも大きな端末ですが修理の難易度はiPadの方が上です。例えばiPhoneのバッテリーは交換しやすいよう手で取り除ける特殊なテープが使用されていますが、iPadのバッテリーは強固な粘着剤で底に貼り付いています。道具を使って頑張らなければ外せません。外れたら残った粘着剤もきれいにします。

Appleのロゴは裏からも見えます。iPadは本体のフチに沿って基板やカメラなど色々なパーツが配置されていおり、真ん中の空きスペースいっぱいにバッテリーが収まります。かなり大きなパーツですね。リチウムイオンバッテリーは劣化により膨張する事がありますがiPadの大きなバッテリーでも時折膨張したものを見かけます。できればそうなる前に交換しておくと安全です。

iPadmini4の画面パーツは他のiPadと同じくテープ状の粘着剤で貼り付いています。iPhoneのようにネジは使われていません。組み立てる時は古い粘着剤と取り除き、新しいものを貼り付けて画面と本体を圧着します。この圧着に時間がかかりますのでiPadの修理は5時間程度お預かりします。圧着された画面は外すのも取り付けるのも大変ですが、実はアンドロイドスマホでもこの方式の機種が多いです。

スマップル下関店では高品質な新品のバッテリーだけを使用しています。iPadのバッテリーは本体の動作や安全性にも大きく影響しますので、修理後も安心してお使いいただけるよう当店はバッテリーの品質にこだわっています。ですのでパーツ保証も3ヵ月無料でお付けしています。

他の人はこんな記事も読んでいます。

下関市竹崎町4-4-8 シーモール1階 フードコートそば

車でご来店の方はシーモールの駐車場を利用頂くと駐車料金がかからずご来店頂けます🚙ぜひご利用下さい!

営業時間 10:00~19:00

TEL:083-250-8585

公式ラインはこちら

公式Instagramはこちら

公式X(Twitter)はこちら

iPhoneの修理を下関市で探すなら、iPhone修理 買取 スマップル下関店にお任せください!

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2024-05-17

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル下関店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL083-250-8585
住所〒750-0025
山口県下関市竹崎町4丁目4-8 シーモール1F105号
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社Re-Lab
fc.svg