【検証】ガラケーは修理できるのか?
世の中にはたくさんの通信手段があります。おそらく古来のものは狼煙などに始まり、現代では遠距離にいても顔を見ることもできて、話もできるほど進化してきました。今回はガラケーと呼ばれるパカパカ携帯の修理ができるのか考えてみたいと思います。

ガラケーとは日本独自の呼び方で正式名称は「ガラパゴス携帯」です。国際規格ではなく、日本独自の進化をした端末なので、スマホ(スマートフォン)と区別するためにそのように呼ばれています。私も若いころはガラケーを使っていました。ポケベルも持っていた世代ですから、なつかしさしかありません。このころは端末代も1万円前後からあり、記憶の限りではハイエンドモデルが3万円くらいだったように思っています。ですから毎年新機種が出るたびに新しいモデルに機種変更していた記憶があります。今では考えられません(笑)
毎年のように機種変更していたので、バッテリー交換もしたことがありませんでした。ガラケーは電池パックが取り外せるので、キャリアさんで取り寄せてもらったら、自分で簡単に電池の交換ができました。電池パックにプリクラを貼っていた人も多いはず。
あの当時白黒の液晶画面からカラーに変わったときに衝撃を受けましたが、そう考えるとスマホは神様の道具みたいです。ネットはできる、写真も撮れる、動画も観れる、編集もできる、ほぼ持ち運ぶことができるパソコンですね。

そんなガラケーですが時々修理の依頼があります。実際私も修理をしたことがあります。1つ目の修理は水没復旧作業からのデータ復旧です。基本的にはつくりが全体的にシンプルなので、力づくで分解して、基板を取り出します。取り出した基板を特別な液体で洗浄し、完了後に再度組み立てて、しっかり動くようになりました。ガラケーをパカっと開いて、下半分のボタンを押す側ですが、ここは薄いシートが1枚貼ってあるだけなので、ここを剥がしてまたきれいに再接着するのが手間のかかる作業でした。
2つ目の修理は基板の入れ替えです。パカパカするヒンジと呼ばれる部分が、経年の疲労でだんだんバカになってきます。そういうときに新しい端末(質のいい中古)を用意して、そちらにこれまで使っていた基板を移植します。基板の中にデータ類(電話帳や写真)はすべて入っているので、基板さえ移植できれば、まったく同じ環境で使用することができます。

ここまででお分かりかと思いますが、修理用のパーツなんてものは存在しません。流通していないです。いざ修理となったら、同じ端末(ドナー)を準備して修理するしかありません。上の液晶が映らなくなったから、修理したいなんてご相談を受けることがありますが、その場合はご自身でもう1台の端末をご用意していただく必要があります。こちらで探して購入して準備すると、余計に費用が掛かってしまうので、お客様にご依頼しています。難しいのはココからです。液晶が映らない場合、例えば解決案として先述した基板を移植するという方法があります。ドナーのほうに基板さえ移して使うことができるようになればOK。しかし液晶が映らない原因が液晶が破損しているのか?基板が破損しているのか?それがわからないというところにあります。そもそもの基板が破損していたら、基板修理をしない限り修理はできません。そのあたりの不確定要素が多い中で、もう一台端末を用意して、修理費用を払うとなると依頼数がガクッと減ります。これは現状しょうがないです。
ただそこまでしてでもご依頼があったものについては全力で復旧に向けて取り組みます。私たちができること、持ち合わせている技術と知識をフル活用して修理しますので、お困りの時には1度ご相談ください。
こんな記事も読まれています。

スマップル下関店はこちら
下関市竹崎町4-4-8 シーモール1階 フードコートそば
車でご来店の方はシーモールの駐車場を利用頂くと駐車料金がかからずご来店頂けます🚙ぜひご利用下さい!
営業時間 10:00~19:00
TEL:083-250-8585






iPhoneの修理を下関市で探すなら、iPhone修理 買取 スマップル下関店へご来店下さい
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル下関店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 083-250-8585 |
住所 | 〒750-0025 山口県下関市竹崎町4丁目4-8 シーモール1F105号 |
お知らせ
修理ブログ
Nintendo Switch Liteの液晶を修理します。
予約不要!バックアップも不要!突然の故障にも対応できる下関市の修理屋さんは、iPhone修理 買取 スマップル下関店です。落とした衝撃で画面が割れて操作が出来なくなったとき、バッテリーの劣化ですぐに電源が落ちてしまうとき …投稿日:2025-04-02【iPhone16e コーティング】指紋などの油脂が付きにくい!フィルムを付けたかのような安心感があります。
iPhoneの保護フィルムをお探しのお客様は、山口県下関市にあるiPhone修理 買取 スマップル下関店へお越しください。最新作のiPhoneフィルムまで取り扱っていますので、購入したばかりのiPhoneをキズや汚れから …投稿日:2025-04-01iPad Pro12.9第3世代が起動しなくなった場合は、iPhone修理 買取 スマップル下関店で修理。
山口県下関市でiPhoneやスマートフォンなどを修理するなら、iPhone修理 買取 スマップル下関店へご依頼くださいませ。最短15分から即日お返しができますので、突然の故障や症状にすぐ対応することが可能です。データもそ …投稿日:2025-03-31Google Pixel 7aのバッテリーが膨張。山口県でバッテリー交換できます。
Androidなどのスマートフォンが修理可能かどうかは、iPhone修理 買取 スマップル下関店へお尋ねくださいませ。型番や症状をもとに画面やバッテリーなどのパーツをお探しいたします。ホームページに記載されていないスマー …投稿日:2025-03-30下関市でiPhone12の修理をするなら、最短15分で修理可能なスマップル下関店へ。
iPhone修理 買取 スマップル下関店は、最短15分で修理が可能ですので即日でのお返しが出来ます。また、ご予約なしでも修理することが可能です。しかし、修理が集中した場合には、パーツの注文や受付までにお時間をいただく場合 …投稿日:2025-03-29
お役立ち情報
Googleの人工知能 Geminiにスマップルについて聞いてみた
AIとは一番遠いところで暮らしている昭和世代のスタッフがふとしたきっかけでGoogleのAI Geminiにスマップルってどんな店と質問してみました。 ↓ ↓ ↓ その結果がこちら ↓ ↓ ↓ スマップルは、主にiPho …投稿日:2024-10-17【完全解説】保存版 Applecare+はお得なの?加入したほうがいいの?(アップルケアプラス)
iPhoneを修理したいと思ったら、iPhone修理 買取 スマップル下関店にご来店ください!下関市内最安値で、修理を提供しています。先日ご来店いただいたお客様(山口県東部)が、iPhone14の画面修理をしていかれまし …投稿日:2024-09-19【完全解説】保存版 Applecare(アップルケア)とは?
SNSで見かける投稿やコメントの中には、いやいやそれ違うでしょって内容がたくさんあります。それが個人的主観を伴うものであれば、価値観の違いもあるのでしょうがないのですが、そうではなく誤った情報を信じている意見は思わずツッ …投稿日:2024-09-17【検証】突然電源が入らなくなったiPhoneは復活するのか?
店頭に定期的に相談のある「突然電源が入らなくなったiPhone」ですが、修理が可能かどうか考えてみたいと思います。 結論から先に言いますと、ほぼ復活します!! ほとんどのケースが朝起きたら動かなくなっていたというものです …投稿日:2024-08-26【検証】パスワードがわからないiPhoneの解除ができるのか?
電源を入れたり、画面を開こうとするときに使うパスコード。これがわからくなって解除してくださいという依頼がよくあります。本当によくあります。 お問い合わせの流れとしては「解除できますか?」→「解除できなくてもデータは取り出 …投稿日:2024-08-24