使用するバッテリーの品質について
ネットでiPhoneの修理交換用のバッテリーを検索するとピンからキリまでさまざまなメーカーのバッテリーを目にします。口コミを見ても評価もさまざまです。果たしてどんなバッテリーがいいバッテリーで、安心して使用することができるのでしょうか?
バッテリーが爆発したりしませんか?
実は1年に1人ぐらいこの質問を受けることがあります。iPhone修理 下関 スマップル下関店ではお客様に安心して長くiPhoneを使っていただくことができるように、使用しているパーツにもとても気を配っています。
バッテリーの製造工場から出荷される前に検品して、国内のメーカーに入荷した際に検品し、メーカーから出荷されるときに検品し、スマップル下関店に入荷したときに検品し、使用前に検品し、施工後にも動作確認を行なったものをお客様にお渡ししています。
Made in China
iPhoneは中国やインドなどで製造されています。Designed by Apple in Californiaというフレーズをご存知ですか?iPhoneの箱の中に入っている薄い紙に書かれています。たしか同名の写真集もあったように記憶しています。どういうことかというと、カリフォルニアでデザイン・設計されていますということだと認識しています。裏を返すとMade in USAと出来ないからかなと勝手に想像しています。ほとんどが外国で製造されているからです。液晶などのパーツも日本企業をはじめ色々な国のものを使っています。ちなみに純正品のバッテリーにはMade in Chinaの文字もあります。
店頭の修理受付のときに、純正品ではなく中華製の電池ですか?という質問も受けます。答えはYESです。iPhoneの純正品も中国で生産されたバッテリーですし、私たちの使っているバッテリーも中国で生産されたものが多いです。しかしこだわっているのは品質です。スマップル下関店ではできるだけ日本の会社が作っているものを使用するように心がけています。同じ中国の工場でも、どの会社が作っているかによって品質も大きく変わってきます。大切なのはお客様が安心して安全に使うことができることなので、日本の企業さんが作っているバッテリーがお客様的にも安心できるのではと考えています。一般的な互換性のあるバッテリーの不良率は約1%と言われていますが、スマップル下関店で使用するバッテリーは不良率約0.2%以下のものになります。
純コバルトバッテリーとは?
リチウムイオンバッテリーの良し悪しとは、製造過程や品質管理の問題だけではなく、バッテリーそのものの中味も大切になってきます。よくある一般的な安価なバッテリーは「三元電池」と呼ばれるものになります。バッテリーの中味が3つの元素でできているので「三元電池」と呼ばれています。しかしその一方でiPhoneの純正の電池は「純コバルトバッテリー」と呼ばれ、単一の元素(コバルト)のみで出来ていると言われています。スマップル下関店では「三元電池」よりもこの「純コバルト電池」を使用するように努めています。正直安いものではないのですが、安全・安心は大切な項目になるのでここは妥協できません。出力も安定しているので、iPhoneを快適に使うことができるわけです。
安心の3ヶ月保証
どれだけ検品を繰り返しても、一定期間使用してから不良の症状が出るものがあります。これは修理店の永遠のテーマではありますが、私たちは修理交換したパーツに3ヶ月の保証をつけています。保証期間中は何度でもお客様が満足するまでパーツの交換が可能になります。
修理時間は店内の混雑状況や予約の状況にもよりますが、最速15分から修理を受け付けていますので、お気軽にご来店ください。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル下関店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 083-250-8585 |
住所 | 〒750-0025 山口県下関市竹崎町4丁目4-8 シーモール1F105号 |
お知らせ
修理ブログ
割れたフィルムを交換!iPhone16Proをコーティング+カメラレンズカバーをします。
最短 1 5 分 から修理しています!iPhone修理 買取 スマップル下関店は、iPhoneを最短15分から修理しています。早く・キレイに・安全に修理したうえに、その日のうちから症状が改善したiPhoneを使えるのはと …投稿日:2025-07-09AQUOS wish3の画面表示がおかしくなりました。データがほしいので修理してください。
Switch(Lite)の故障でお困りですか?「ジョイコンが勝手に動く」「液晶が映らない」「充電できない」「起動できない」 楽しく遊びたいだけなのに、ゲーム機が動かないと台無しですよね。 iPhone修理 買取 スマップ …投稿日:2025-07-08バッテリー最大容量が80%を切っていないけど、減りが早いから交換してください。【iPhone13】
iPhoneやスマートフォンの水没は、修理のご依頼件数としてとても多いです。海やお風呂で落とす場合も多いですが、お風呂の湯気や料理中の蒸気で気づかないうちに水没をしている場合もあります。水蒸気などで水没をしている場合は、 …投稿日:2025-07-07充電するところがグラグラします。反応も悪いです。【iPhone12Pro ドック修理】
iPhone修理 買取 スマップル下関店では、現金以外のお支払い方法もご用意しております。いつも使っているクレジットカードやQR決済でポイントを溜めながら、お得に修理が出来ますのでぜひこの機会にご利用くださいませ。 以下 …投稿日:2025-07-06【GooglePixel7a】2階落として真っ暗で何も操作ができない!目覚ましは鳴り続けます…
目次非表示 1. 修理した端末について 2. 画面交換だけで改善しない場合はあるの? 3. コーティングを施工しました! 修理した端末について ▸Google Pixel 7a(グーグルピクセル セブンエー)症状:2階か …投稿日:2025-07-05
お役立ち情報
まもなく発売!!Nintendo Switch2の周辺機器について
任天堂スイッチ2(Nintendo Switch 2)の発売までに予習しておきたい、周辺機器についてご紹介していきます。また、Nintendo Switchの周辺機器とNintendo Switch 2に互換性があるのか …投稿日:2025-06-04スマホのSIMロックについて解説
目次非表示 1. まずSIMカードってなに? 2. SIMロックってなに? 3. SIMロックを解除するメリット・デメリット 4. SIMロック解除方法 まずSIMカードってなに? SIMカードとは、電話番号や携帯キャリ …投稿日:2025-05-28iPhoneの充電が100%にならない【対処法】
宅配修理もやってます! <お店までなかなか足を運べないお客様、遠方のお客様必見!>iPhone修理 買取 スマップル下関店では、店頭での修理受付に加えて、宅配便での修理も受け付けています。事前にお申込みをいただいた情報を …投稿日:2025-05-24iPhoneの修理屋さんに行ったら追加オプションがあった!【耐水シールって何?】
iPhoneの修理をしようと思ったら、追加オプションが多すぎた!こんな経験はありませんか?下関市にある他店で、お客様より次のようなことがあったと伺いました。「電話をして聞いた価格と、修理に行ったときの価格が大きく違った」 …投稿日:2025-05-20iPhoneの文字が小さくて見づらい…【iPhoneの文字を大きくする3つの方法 】
iPhoneには無料アプリもたくさんあるので、SNSやニュース、電子書籍などをついついたくさんインストールしてしまいますよね。そんなときになんだか文字が読みづらい…設定も変更していないのに以前よりもボヤけて見 …投稿日:2025-05-18