使用するバッテリーの品質について
ネットでiPhoneの修理交換用のバッテリーを検索するとピンからキリまでさまざまなメーカーのバッテリーを目にします。口コミを見ても評価もさまざまです。果たしてどんなバッテリーがいいバッテリーで、安心して使用することができるのでしょうか?
バッテリーが爆発したりしませんか?
実は1年に1人ぐらいこの質問を受けることがあります。iPhone修理 下関 スマップル下関店ではお客様に安心して長くiPhoneを使っていただくことができるように、使用しているパーツにもとても気を配っています。
バッテリーの製造工場から出荷される前に検品して、国内のメーカーに入荷した際に検品し、メーカーから出荷されるときに検品し、スマップル下関店に入荷したときに検品し、使用前に検品し、施工後にも動作確認を行なったものをお客様にお渡ししています。
Made in China
iPhoneは中国やインドなどで製造されています。Designed by Apple in Californiaというフレーズをご存知ですか?iPhoneの箱の中に入っている薄い紙に書かれています。たしか同名の写真集もあったように記憶しています。どういうことかというと、カリフォルニアでデザイン・設計されていますということだと認識しています。裏を返すとMade in USAと出来ないからかなと勝手に想像しています。ほとんどが外国で製造されているからです。液晶などのパーツも日本企業をはじめ色々な国のものを使っています。ちなみに純正品のバッテリーにはMade in Chinaの文字もあります。
店頭の修理受付のときに、純正品ではなく中華製の電池ですか?という質問も受けます。答えはYESです。iPhoneの純正品も中国で生産されたバッテリーですし、私たちの使っているバッテリーも中国で生産されたものが多いです。しかしこだわっているのは品質です。スマップル下関店ではできるだけ日本の会社が作っているものを使用するように心がけています。同じ中国の工場でも、どの会社が作っているかによって品質も大きく変わってきます。大切なのはお客様が安心して安全に使うことができることなので、日本の企業さんが作っているバッテリーがお客様的にも安心できるのではと考えています。一般的な互換性のあるバッテリーの不良率は約1%と言われていますが、スマップル下関店で使用するバッテリーは不良率約0.2%以下のものになります。
純コバルトバッテリーとは?
リチウムイオンバッテリーの良し悪しとは、製造過程や品質管理の問題だけではなく、バッテリーそのものの中味も大切になってきます。よくある一般的な安価なバッテリーは「三元電池」と呼ばれるものになります。バッテリーの中味が3つの元素でできているので「三元電池」と呼ばれています。しかしその一方でiPhoneの純正の電池は「純コバルトバッテリー」と呼ばれ、単一の元素(コバルト)のみで出来ていると言われています。スマップル下関店では「三元電池」よりもこの「純コバルト電池」を使用するように努めています。正直安いものではないのですが、安全・安心は大切な項目になるのでここは妥協できません。出力も安定しているので、iPhoneを快適に使うことができるわけです。
安心の3ヶ月保証
どれだけ検品を繰り返しても、一定期間使用してから不良の症状が出るものがあります。これは修理店の永遠のテーマではありますが、私たちは修理交換したパーツに3ヶ月の保証をつけています。保証期間中は何度でもお客様が満足するまでパーツの交換が可能になります。
修理時間は店内の混雑状況や予約の状況にもよりますが、最速15分から修理を受け付けていますので、お気軽にご来店ください。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル下関店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 083-250-8585 |
住所 | 〒750-0025 山口県下関市竹崎町4丁目4-8 シーモール1F105号 |
お知らせ
修理ブログ
本体交換せずとも、ここだけ修理可能!iPhone 12のアウトカメラレンズを交換します。
iPhoneの修理屋さんでは、iPhoneやスマートフォンの買取も行っています!iPhone修理 買取 スマップル下関店は、JR下関駅から近く、シーモール下関内にあるのでアクセスが簡単で利用していただきやすい店舗です。使 …投稿日:2025-09-15車に轢かれて動かないiPhoneも修理が可能!iPhone SE 2 を復旧させます。
修理・買取・中古販売・相談は、「iPhone修理 買取 スマップル下関店」へ! シーモール下関 1階のフードコートすぐ近くです。 お客様のご来店を心よりお待ちしております! 修理した端末について ▸iPhone SE 第 …投稿日:2025-09-14iPhone 修理|下関市でiPhone Xのガラス交換。次にガラスを割らないためには?
Switch(Lite)の故障でお困りですか?「ジョイコンが勝手に動く」「液晶が映らない」「充電できない」「起動できない」楽しく遊びたいだけなのに、ゲーム機が動かないと台無しですよね。 iPhone修理 買取 スマップル …投稿日:2025-09-13異臭がする。Google Pixel 7 A の膨張したバッテリーを交換 修理しました。【G82U8】
iPhone・iPad・AppleWatch・Nintendo Switchなどの無料買取査定は、シーモール下関の「iPhone修理 買取 スマップル下関店」で出来ます。使わなくなったスマートフォンやタブレットなどは、お …投稿日:2025-09-12iPhoneが充電できない原因は?ケーブルを買い替えても充電されないときの対処法【iPhone SE 2 充電修理】
修理のお問い合わせは方法は、以下の通りです。・お電話:083-250-8585・ホームページ:お問い合わせフォーム・公式LINE:お友達追加(24時間メッセージを送信できます。営業時間外のお問い合わせは、営業開始後に順次 …投稿日:2025-09-11
お役立ち情報
【LINE】送信取り消し機能が24時間から1時間に短縮!?いつから?影響は?
目次非表示 1. メッセージを取り消せる機能が短縮します。 2. いつから1時間になる? 3. どんな影響がある? メッセージを取り消せる機能が短縮します。 LINEには、送信したメッセージを取り消すことができる「送信取 …投稿日:2025-09-07地域の皆さまの暮らしに役立つサービスのご紹介 その2
シーモール1階のiPhone修理 買取 スマップル下関店は、初期化やバックアップをしなくても、データもそのままにiPhoneやスマホの修理を行っております。営業時間は10時から19時(最終受付18時)です。お買い物やお食 …投稿日:2025-09-01地域の皆さまの暮らしに役立つサービスのご紹介
シーモール1階のiPhone修理 買取 スマップル下関店は、スマートフォンの修理を通じてサステナブルな暮らしのお手伝いをしております。民間の修理店だからこそできる柔軟な対応や、データを初期化せずに修理を行うなど、お客様に …投稿日:2025-08-21第48回 馬関まつり の開催に伴い、交通規制があります。【2025年8月23日・24日開催】
馬関まつり開催期間中は交通規制があります。 第48回 馬関まつりが開催しますね!2025年8月23日(土)と24日(日)は、一部の場所で交通規制があります。馬関まつり開催期間中は、交通規制などの影響で渋滞が発生する可能性 …投稿日:2025-08-17【LINE】スクショしたQRコードで友達追加する方法【友達追加】
目次非表示 1. カメラを使わずにQRコードでも友達追加することができます! 2. LINEアプリを開きましょう。 3. スクリーンショットした画像を使います。 カメラを使わずにQRコードでも友達追加することができます! …投稿日:2025-08-08