【完全解説】保存版 Applecare(アップルケア)とは?
SNSで見かける投稿やコメントの中には、いやいやそれ違うでしょって内容がたくさんあります。それが個人的主観を伴うものであれば、価値観の違いもあるのでしょうがないのですが、そうではなく誤った情報を信じている意見は思わずツッコミたくなります。修理屋さん目線で思うその代表格が「iPhoneは防水」と「Applecare(アップルケア)」です。
iPhoneが完全なる防水ではないことは以前からお伝えしているかと思います。初めてこのブログを見た方にも知っていただきたい内容です。詳しくはこちらの記事をご覧ください。【検証】iPhoneは防水ではありません もう1つの大きな誤解は「Applecare(アップルケア)」です。
そもそもApplecare(アップルケア)とはなにか説明いたします。Apple公式のホームページによると、ほとんどのApple製ハードウェアには、製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証と90日間の無償テクニカルサポートがついています。AppleCare+に加入して、保証とサポートをさらに延長しましょう。と記載されています。簡単に言うとほとんどのApple製品には1年間の製品保証がついていますというものがApplecareです。製品保証ですから、加入するとか加入していないというものではなく、最初からついている(付帯している)ものになります。自然故障の場合、無償で新品に交換してくれるという神サービスです。
誤解している方が多いのはApplecare+との混同です。Applecare+とは毎月課金してApplecare以上のサービス(保証)を受けるものになります。一昔前まではApplecare+も2年まででしたが、最近は継続課金を続ける限りずっと保証対象になります。ずっとと言いましたが永続的なものではなく、Appleがそのデバイスをサポートする限りずっとです。最近のiPhoneのサポート期間の流れでいくと5~7or8年くらいかと思います。こちらはモデルによって違いますので、ご自身の端末はどうなのかはAppleさんのホームページで確認をしてください。

無料の1年の製品保証のApplecareが自然故障だけの対応に対し、継続課金(サブスク型)のApplecare+は自損と呼ばれる自分で壊してしまったデバイスも対象になります。iPhone15の「本体交換」で考えてみたいと思います。Appleでは画面割れ、背面割れ、バッテリー交換、カメラ交換以外の修理はすべて本体交換扱いになります。例えばカメラのレンズだけ修理したいとか、ボタンだけ修理したい、充電部だけ修理したいと思ってもそのような修理のメニューが存在しません。その場合本体交換しか選択肢がありません。もしもApplecare+に加入していると本体交換にかかる費用は12,900円。激安です!ここだけ考えると加入しておくに越したことはありません。Applecare+に加入していな場合は87,800円と今度はかなりの高額です。

いわゆる保険と同じような考え方になると思います。Applecare+を使わなければ、掛け捨ての保険と同じものになりますし、加入していれば最上級の恩恵を受けることができるようになります。キャリアさん(docomo、au、Softbank、楽天など)で購入した場合は、そのキャリア経由でApplecare+または同じようなものに加入することができます。
購入しただけで自動的についてくるApplecareと毎月料金が発生するApplecare+の違いはわかりましたでしょうか?ご自身の加入状況を確認するとより、困ったときによりお得に対応することができます。
実際にAppleさんで本体交換するにはWebから正規代理店などに予約(下関から近いのはリバーウォークのジーニアスバー(Genius Bar))に予約をします。かなり混んでいて予約が取りにくいとは思いますが、そこで数日または数週間先の予約を取ります。来店する前に自分でバックアップを取って、初期化してから予約日に来店するという流れになります。ここからが大切なポイントになりますが、この予約は端末を見てくれるという予約(約束)になります。その日に修理してくれるとか、その日に本体交換するというわけではありません。あくまでも修理ができるかどうかを確認するものです。もちろん半分以上がその日に修理または本体交換をしていますが、再来店する日を決めてまたリバーウォークまでいかにといけない人がいることも確かです。お客様からの声をまとめてみると、Webからの予約もそれなりにハードルが高いようです。AppleIDなどを求められますし、自分の行きたい日に行けないなんて声をよく聞くことがあります。極めつけはバックアップと初期化です。これもやったことがない人からすると正直難しいものになります。
一方、iPhone修理 買取 スマップル下関店では故障した箇所だけをピンポイントで修理しますので、修理にかかる費用をおさえることができます。さらに予約なしでのご来店でも対応しています(もちろん予約のお客様優先です)修理にあたってバックアップも初期化も必要ありません。不具合を感じた日に、すぐご来店いただき相談してもらえれば修理の対応ができます。修理後には保証も3カ月ついていますので、安心してご利用ください!
こんな記事も読まれています。


スマップル下関店はこちら
下関市竹崎町4-4-8 シーモール1階 フードコートそば
車でご来店の方はシーモールの駐車場を利用頂くと駐車料金がかからずご来店頂けます🚙ぜひご利用下さい!
営業時間 10:00~19:00
TEL:083-250-8585






iPhoneの修理を下関市で探すなら、iPhone修理 買取 スマップル下関店へご来店下さい
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル下関店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 083-250-8585 |
住所 | 〒750-0025 山口県下関市竹崎町4丁目4-8 シーモール1F105号 |
お知らせ
修理ブログ
甘酸っぱいような変なニオイがします。Google Pixel 7 aのバッテリーが劣化していたようです。
▶予約なしの飛び込み修理も大歓迎です!iPhone修理 買取 スマップル下関店は、予約をしなくても修理が可能です。「修理したいときに修理できる」のは大きな魅力だと思います。例えば、iPhoneが突然 画面が点かなくなって …投稿日:2025-10-13【iPhone バッテリー交換】バッテリーがすぐ無くなる。iPhone 13のバッテリーを新品に交換しました。
iPhone修理 買取 スマップル下関店ではスマホコーティングも承っております(*^^*)傷や衝撃に強くフィルム装着時よりも透明性が高いというのはもちろんですが、個人的には「フィルムのようにサイズや対応機種を気にしなくて …投稿日:2025-10-12任天堂の修理サービスが終了していても修理可能!New ニンテンドー 2DS LLのスライドパッドを修理しました!|スマップル下関店
2025年9月4日をもって、「New ニンテンドー 2DS LL」の任天堂公式修理サービスの受付が終了してしまいました。修理受付が終了した理由として、修理に必要なパーツの在庫がなくなったためです。 ニンテンドー 2DS …投稿日:2025-10-11OPPO(オッポ)のスマホも修理対応してます!電池の減りが早い OPPO Reno 5 A の電池交換をしました。
iPhoneやスマートフォンを修理するときには、予約とバックアップは不要です。アップルなどへ修理を出すときには、初期化を求められることがあります。修理の予約をして・・・バックアップをして・・・とても大変ですよね。そんなと …投稿日:2025-10-10使えないのが一番困る。画面が映らないiPhone XSを約15分で修理しました。|iPhone修理 買取 スマップル下関店
iPhone修理 買取 スマップル下関店ではスマホコーティングも承っております(*^^*)傷や衝撃に強くフィルム装着時よりも透明性が高いというのはもちろんですが、個人的には「フィルムのようにサイズや対応機種を気にしなくて …投稿日:2025-10-09
お役立ち情報
下関海響マラソン 2025の開催に伴い、交通規制があります。【2025年11月2日開催】
目次非表示 1. 海響マラソン開催期間中は交通規制があります。 2. 海響マラソン 2025:マラソンコースマップ 3. 海響マラソン 2025 交通規制:海峡メッセ下関周辺、東大和町~岬之町地区 4. 海響マラソン 2 …投稿日:2025-10-09iPhoneのバッテリー残量をもっと見やすくしたい!どのくらい充電があるのか分からない…そのお悩み解決いたします!|スマップル下関店
目次非表示 1. バッテリーがどのくらい残っているのか分かりづらい… 2. 設定を変更することにより常時 表示できるようになります。 3. バッテリー残量がもう少し見やすくなれば… 4. ウィジェットはどうやって設定する …投稿日:2025-10-07【iPhone / iPad / Apple Watch / MacBook 高価買取】スマホなどの買取情報はコチラで掲載しています!iPhone修理 買取 スマップル下関店
iPhone修理 買取 スマップル下関店の買取サイトは上のバナー、もしくは下のリンクをクリック! iPhone修理 買取 スマップル下関店の買取した端末などについてご紹介をしております。随時ブログの更新をしておりますので …投稿日:2025-09-28【LINE】送信取り消し機能が24時間から1時間に短縮!?いつから?影響は?
目次非表示 1. メッセージを取り消せる機能が短縮します。 2. いつから1時間になる? 3. どんな影響がある? メッセージを取り消せる機能が短縮します。 LINEには、送信したメッセージを取り消すことができる「送信取 …投稿日:2025-09-07地域の皆さまの暮らしに役立つサービスのご紹介 その2
シーモール1階のiPhone修理 買取 スマップル下関店は、初期化やバックアップをしなくても、データもそのままにiPhoneやスマホの修理を行っております。営業時間は10時から19時(最終受付18時)です。お買い物やお食 …投稿日:2025-09-01