もしも充電のケーブルが折れてしまったら
iPhoneやiPadの充電用のライトニングケーブルですが、金属部分が見えてきたり、断線したりと意外ともろい印象を受けます。もちろん使い方にもよりますが、ある程度丁寧に使っても毎日使うものになりますので、どうしても疲弊してしまいます。

そうすると「もう安いのでいいか!」なんて思考になる方も多いようですが、適切なものを購入しないと、本体の充電口(ドック)を損傷してしまうことになります。よくある症状が「ガバガバ」になってしまって、ケーブルがすぐ抜けるというものです。これらはほんの少しのサイズの違いですが、その抜き差しを繰り返すことで、パーツがすり減り、ゆるくなってしまいます。そして充電できなくなってしまいます。
ですからケーブルについてはケチらず、純正品またはMFI認証品の購入をおススメします。本体のドックコネクタの交換になると、純正品のケーブルが何本も購入できるくらいの修理価格になってしまうので、それであれば毎年1本純正品のケーブルを購入するほうが安くなることを知っておいてください。
タイトルにもありますように、充電のケーブルをさしたまま強いチカラが加わると、ケーブルがささったままドックの中で折れてしまうことがあります。毎月数人の相談がありますので、そう考えるとよくあることになります。一番多いのは充電している途中でiPadを落として、その時に折れたという事例です。比率で考えるとiPadのほうがiPhoneより圧倒的に多いです。チカラが加わって折れるケースと、先端部分が劣化して先っぽだけがドックの中に残る場合があります。

どちらの場合も自分自身で取ろうとするのはやめた方がいいと思います。ドックの中には小さな端子がたくさんあり、それらを傷つけると仮に詰まっていたものが取れても充電できないということになります。折れたり、詰まったりしたものは、私たちならほとんどの割合で、無傷で取り出すことができます。ですから自分で無理せずにスマップル下関店にまずは相談してください。
ネットで「ドック 折れた」などと検索すると、いろいろな方法が出てくると思います。まるでライフハックかのようにポップに紹介されていますが、実際はそんなに簡単なものではありません。特に注意していただきたいのが、瞬間接着剤などを付けて、再度折れたものを差し込み、くっつけて抜くという方法です。理にかなっていますし、だれでも簡単にできそうですが、私たちは100%やりません。瞬間接着剤をほんの少しだけつけても、くっつかないのでまず取れません。たっぷりつけると、はみ出してしまいますので、充電口の内側を傷つけ、結局使えなくなってしまい、修理費用がかさみます。
折れてしまったり、抜けなくなってしまったりしている時点で、内部を傷つけている可能性があるわけですから、さらにそれ以上被害を大きくしないように、ご自身で危険を冒さずに、スマップルにご相談ください。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル下関店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 083-250-8585 |
住所 | 〒750-0025 山口県下関市竹崎町4丁目4-8 シーモール1F105号 |
お知らせ
修理ブログ
アウトカメラレンズのみの交換もOK!気になる症状があれば一緒に修理も出来ます。
✅データ復旧・取り出し!基板修理も扱っています。iPhoneやスマートフォン、タブレット、ゲーム機などの基板が破損してしまったり、症状があったりする場合には、基板の修理をすることが可能です。大切なデータを諦めずに、復旧さ …投稿日:2025-04-12初代SEのバッテリー交換も下関市で出来ます。
iPhone修理 買取 スマップル下関店は、シーモール下関内にあるので修理などでお待ちいただいている時間も楽しく・快適に過ごしていただくことが可能です。シーモール下関では、4月29日(祝)に小学生までのお客様限定で人間ク …投稿日:2025-04-11【山口県下関市】任天堂スイッチの液晶を修理します。修理してその日のうちからゲームしたい!
バッテリーを下関最安で交換したいお客様は、是非 iPhone修理 買取 スマップル下関店へご来店くださいませ!iPhoneシリーズのバッテリーをたくさん取り揃えており、いろいろなモデルの修理を最安値で修理することが可能で …投稿日:2025-04-10安く!キレイに!下関市でNintendo Switchの液晶修理ができます。
本州の最西端の街・下関市で、iPhoneやスマホ、ゲーム機などを修理しているiPhone修理 買取 スマップル下関店です。下関市最安でバッテリーを交換が可能です。また、キレイで早く作業しているので、お客様によりご満足いた …投稿日:2025-04-09【AQUOS sense6s】タッチが出来なければ、画面を交換!画面割れしていないくても画面が原因の可能性もあります。
▶データを取り出すには、端末の修理が必要です。iPhoneやスマートフォンのタッチが効かなくなったり、画面表示に不具合が出ていたりするときには、バックアップ・データ移行の作業は出来ません。大切な写真やLINEのトーク履歴 …投稿日:2025-04-08
お役立ち情報
Googleの人工知能 Geminiにスマップルについて聞いてみた
AIとは一番遠いところで暮らしている昭和世代のスタッフがふとしたきっかけでGoogleのAI Geminiにスマップルってどんな店と質問してみました。 ↓ ↓ ↓ その結果がこちら ↓ ↓ ↓ スマップルは、主にiPho …投稿日:2024-10-17【完全解説】保存版 Applecare+はお得なの?加入したほうがいいの?(アップルケアプラス)
iPhoneを修理したいと思ったら、iPhone修理 買取 スマップル下関店にご来店ください!下関市内最安値で、修理を提供しています。先日ご来店いただいたお客様(山口県東部)が、iPhone14の画面修理をしていかれまし …投稿日:2024-09-19【完全解説】保存版 Applecare(アップルケア)とは?
SNSで見かける投稿やコメントの中には、いやいやそれ違うでしょって内容がたくさんあります。それが個人的主観を伴うものであれば、価値観の違いもあるのでしょうがないのですが、そうではなく誤った情報を信じている意見は思わずツッ …投稿日:2024-09-17【検証】突然電源が入らなくなったiPhoneは復活するのか?
店頭に定期的に相談のある「突然電源が入らなくなったiPhone」ですが、修理が可能かどうか考えてみたいと思います。 結論から先に言いますと、ほぼ復活します!! ほとんどのケースが朝起きたら動かなくなっていたというものです …投稿日:2024-08-26【検証】パスワードがわからないiPhoneの解除ができるのか?
電源を入れたり、画面を開こうとするときに使うパスコード。これがわからくなって解除してくださいという依頼がよくあります。本当によくあります。 お問い合わせの流れとしては「解除できますか?」→「解除できなくてもデータは取り出 …投稿日:2024-08-24