【お盆期間も休まず営業】画面を押し上げる膨張したバッテリーの修理も、データはそのままです。
iPhoneを販売している国はたくさんありますが、つくりは全く同じなので、どこの国で買ったiPhoneでも修理ができます。これがアンドロイドだとそうはいかないことがあるんです。同じモデルでもサイズが微妙に違うことがあります。そうなると同じモデルでも同じパーツを使うことができず、取り寄せが必要になることがあります。
![](https://smapple-shimonoseki.com/wp-content/uploads/2024/05/01b896a2cefa725bb85ae7ab9882e9c9.png)
今回お預かりしたiPhoneは預かったときに違和感を感じました。持った感じというか触った感じが違います。
![](https://smapple-shimonoseki.com/wp-content/uploads/2024/08/line_oa_chat_240808_172655-768x1024.jpg)
よく見ると、バッテリーの膨張により画面が膨らんでいる状態です。この状態のまま使用を続けると、大きな不具合につながる可能性があります。
1つ目は画面の損傷です。内側からチカラが加わりますので、画面が曲がってしまいます。最終的には画面自体が割れたり、タッチが反応しなくなったりします。これは修理費用が掛かりますので、そうなる前に早めにバッテリー交換をすることで、画面修理まではかからないようにするのがベストです。
2つ目はかなり最悪のケースですが、画面が少しだけ開いています。原因は何度もお伝えしているようにバッテリーの膨張です。画面外側から大きなチカラが加わると、膨らんだバッテリーが破裂してしまいます。これが1番怖いですね。膨らんでいる原因はバッテリーのなかにガスが発生していることによるものなので、ガスが漏れ、何かに引火するとそれこそ爆発してしまいます。膨らんだままのときは、チカラや衝撃を加えない限り、基本的には爆発などしませんのでご安心ください。ですから気づいたら即修理が原則ですね。
![](https://smapple-shimonoseki.com/wp-content/uploads/2024/07/23346add41e112486538cf1efd6d6b57-1024x576.png)
今回はバッテリーを外してみて気づいたのですが、バッテリーの膨張により内部にかなりのチカラが加わっていたようで、背面充電用の磁石がなかで取れていました。かなり強力にくっつけてあるパーツなので、それ以上のチカラが働いていたということになります。
![](https://smapple-shimonoseki.com/wp-content/uploads/2024/08/line_oa_chat_240808_172653_group_1-768x1024.jpg)
無事バッテリーの交換を終えると、膨らんで少し曲がっていた画面もきれいにおさまりました。これで問題なく使用することができます。写真を見ていただくとわかるようにおそらく中国語ですが、私は読めません。ただ何語で表示されても同じ位置に同じ項目が来るので、状態異常や不具合などがあれば私たちにもすぐわかります。
当店には中国、韓国、ベトナム、ネパールなどの国籍の方もたくさん来店しています。iPhoneは万国共通ですので、お困りの時にはぜひスマップル下関店をご利用ください。
ほかの人はこんな記事も読んでいます
![](https://smapple-shimonoseki.com/wp-content/uploads/2024/08/babe563907e62319f6abc3c2ad01d456-1024x214.png)
![](https://smapple-shimonoseki.com/wp-content/uploads/2024/08/dbcfb8c952070326bc47d90e44e1d135-1024x214.png)
スマップル下関店はこちら
下関市竹崎町4-4-8 シーモール1階 フードコートそば
車でご来店の方はシーモールの駐車場を利用頂くと駐車料金がかからずご来店頂けます🚙ぜひご利用下さい!
営業時間 10:00~19:00
TEL:083-250-8585
![](https://smapple-shimonoseki.com/wp-content/uploads/2024/06/a494ab79f5b4ce3ba3708f9d5580d6b5-3.png)
![](https://smapple-shimonoseki.com/wp-content/uploads/2024/06/LINE.png)
![](https://smapple-shimonoseki.com/wp-content/uploads/2024/06/Twitter-3.png)
![](https://smapple-shimonoseki.com/wp-content/uploads/2024/06/facebook.png)
![](https://smapple-shimonoseki.com/wp-content/uploads/2024/06/437d1cf0b469754cac335a386dd5febc-1.png)
![](https://smapple-shimonoseki.com/wp-content/uploads/2024/06/fd37684948793290160074d0132b3eea.png)
iPhoneの修理を下関市で探すなら、iPhone修理 買取 スマップル下関店へご来店下さい
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ
![](/wp-content/themes/smapple22/images/shop_info.webp)
店舗名 | スマップル下関店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 083-250-8585 |
住所 | 〒750-0025 山口県下関市竹崎町4丁目4-8 シーモール1F105号 |
お知らせ
修理ブログ
iPhone8の割れた画面交換します!
iPhoneはガラスを含む繊細な画面でできているので、ズボンのポケットから落としただけでも画面全体が割れてしまうことは少なくありません。反対に「割れたかも!」と思ってしまうほどの落ち方をしたのに、画面にヒビすら入っていな …投稿日:2025-01-20iPhone12が水没… ほんのり画面が点いてるけど、改善するの?
iPhoneやスマートフォンが「水没」する。私たちの生活の中に「水」が身近にあるので、修理の内容としてとても多いです。お風呂場やトイレ、海などの水の中に落としたというのはもちろんのこと、水蒸気や端末内部との寒暖差での結露 …投稿日:2025-01-19iPhone13Proが白い画面で固まったので、慌ててスマップルに来ました!
iPhoneが操作できなくなったときは、他の調べられるモノがあれば別ですが、無い場合には改善方法を調べようにもどうすることも出来ません。そのようなときには、iPhone修理 買取 スマップル下関店にご相談ください。店頭で …投稿日:2025-01-18グーグルピクセルのバッテリーの仕組みを公開
シーモール1階のiPhone修理 買取 スマップル下関店では、修理だけでなく、iPhoneなどのデバイスの買取にも力を入れています。買取の価格は市場の影響も受けやすく、日々変わるものになります。基本的には、お客様の端末を …投稿日:2025-01-17何度も充電するのが大変なので、iPhone12Proのバッテリー交換できますか?
JR下関駅の隣、シーモール下関1階に「iPhone修理 買取 スマップル下関店」があります。商業施設内にありますので、フードコートで食事をしている間や本屋さんに来たついでにiPhoneやスマートフォンを修理することが出来 …投稿日:2025-01-16
お役立ち情報
Googleの人工知能 Geminiにスマップルについて聞いてみた
AIとは一番遠いところで暮らしている昭和世代のスタッフがふとしたきっかけでGoogleのAI Geminiにスマップルってどんな店と質問してみました。 ↓ ↓ ↓ その結果がこちら ↓ ↓ ↓ スマップルは、主にiPho …投稿日:2024-10-17【完全解説】保存版 Applecare+はお得なの?加入したほうがいいの?(アップルケアプラス)
iPhoneを修理したいと思ったら、iPhone修理 買取 スマップル下関店にご来店ください!下関市内最安値で、修理を提供しています。先日ご来店いただいたお客様(山口県東部)が、iPhone14の画面修理をしていかれまし …投稿日:2024-09-19【完全解説】保存版 Applecare(アップルケア)とは?
SNSで見かける投稿やコメントの中には、いやいやそれ違うでしょって内容がたくさんあります。それが個人的主観を伴うものであれば、価値観の違いもあるのでしょうがないのですが、そうではなく誤った情報を信じている意見は思わずツッ …投稿日:2024-09-17【検証】突然電源が入らなくなったiPhoneは復活するのか?
店頭に定期的に相談のある「突然電源が入らなくなったiPhone」ですが、修理が可能かどうか考えてみたいと思います。 結論から先に言いますと、ほぼ復活します!! ほとんどのケースが朝起きたら動かなくなっていたというものです …投稿日:2024-08-26【検証】パスワードがわからないiPhoneの解除ができるのか?
電源を入れたり、画面を開こうとするときに使うパスコード。これがわからくなって解除してくださいという依頼がよくあります。本当によくあります。 お問い合わせの流れとしては「解除できますか?」→「解除できなくてもデータは取り出 …投稿日:2024-08-24